年末年始オーストラリア旅行① 本文

海外旅行

シドニーで新年カウントダウン花火とワイナリーツアーを楽しみ、タスマニアとエアーズロック(ウルル)をレンタカーでめぐる旅

今回は奥さんと、その友達ソムリエBちゃんと3人で7泊+機内2泊で盛沢山の旅となりました。ワイナリーもいくつか訪問

  • 羽田発の深夜便でシドニーへ、第二ターミナルの出国審査の先にあるフードコートで早速寿司をつまみに3人での旅の始まりに乾杯!

  • シドニーでジェットスター国内線に乗り継ぎタスマニアのホバートに入ります
  • シドニー空港では到着したゲートが故障するというトラブルがあり、乗り継ぎ時間少なくあせりましたが何とか機内の人となれて一安心

  • ジェットスターはコーヒーなど含め、全て別料金
  • なぜか10ドル分のバウチャーがついていて、これでコーヒーとチップスを注文しくつろぐ
  • ホバート空港でトラブル発生!でロストバゲージをくらい以後3泊スーツケース無しで過ごす(Bちゃんのスーツケースは届いたので少し助かった)T&Tで後日詳述

  • ホバートホテルチェックイン直後、テラスから「シドニー・ホバート・ヨットレース」観戦
  • 到着日がホバートゴールの日だったが優勝艇はすでにゴール済み
  • それでも後続のヨットがゴールするたびに盛り上がりお祭りムードを味わう

  • ヨットレースのスポンサーはロレックス
  • 周囲には優勝トロフィーが飾られ、仮設のショップやカフェが並び華やいだムード

  • 港の中心に停泊しているラインオナー(この区間の優勝艇?)Law Connect
  • 世界一過酷と言われるレースを勝ち抜く

  • 絵のような港の風景にヨットが映え絵のよう

  • 港至近のおしゃれなレストラン「Pearl+CO」でディナー
  • シーフードプラッターで早速白ワインを楽しむ
  • タスマニアのオイスターは小粒ながら濃厚で最高、サーモンやえび、イカのフリッターもとてもおいしい

  • ホテルの1階からの夜景
  • 港でお祭り騒ぎが続くのを遠くから余韻のように楽しむ

  • ホテル1Fのバーでウイスキーを楽しむ(タスマニアはウイスキーも有名)
  • 薫り高いウイスキーをゆったりしたバーで傾けると東京からの長い旅の疲れも抜けていくのを感じます

  • 朝、ホテル部屋のテラスからの景色
  • 雨の跡も無いのに虹が出ていた
  • すがすがしい中で美しい景色を独占!

  • ホテルチェックアウトしドライブ、ワイナリー付近の田園風景
  • 陽がさすと緑が輝くように美しい

  • 開放的なワイナリーのテラス
  • 外の風にあたりながらのテイスティングもおしゃれ

  • テイスティングは説明書き付き
  • 左から、スパークリングワイン、ピノグリ、シャルドネ、ピノノアール
  • 説明を読みながらゆっくりと味を確かめる(テトはわかったような顔をするだけですが。。)

  • 予約したコースはランチ付き
  • 前菜とメインを一皿ずつ選べるが、前菜はオイスターをチョイス
  • タスマニアのオイスターはどこへ行ってもぷりぷりでとても美味!
  • ワインペアリング付き

  • メインも味、盛り付けとも素晴らしい
  • 肉料理も含めていくつかのメニューから選べる

次回はタスマニア一の観光地、クレイドルマウンテンに向かいます。

今回の旅の日程こちらをご覧ください。T&T(旅の知恵)こちらです

タイトルとURLをコピーしました