今回の旅の本文を先にこちらからご覧ください。
ハンターバレーワイナリー貸し切りチャーター(ドライバー付き専用車利用)
- Veltra利用で予約。
- 人数によって車種が変わる
- 日本語ツアー対応だが、予約が一杯の場合英語ツアーで良ければ手配してくれる。
- ワイナリーは希望を事前に伝えたら訪問先に含めてくれた。
- 当日はシドニーの中央部であればホテルまで送迎してくれる。
- ワイナリー、ランチの料金は自分で払う
- シドニー7時半出発、17時に帰り着くのが基本で、客の要望で遅くなると延長料金が1時間100AU$ほどかかる。それがOKであれば現地での追加訪問など柔軟に対応してくれるのでテトとしてはありがたかった。
- 結局ハンターバレーを離れる前に一番気に入ったワイナリー①で更に1時間ほど買い物をしたのでシドニー帰着予定17時のところ、ホテル着19時過ぎとなった(延長料金200AU$追加チャージとなった)
- 少々高価だが、ワインを思う存分飲め、予定の融通も効くのでとても満足
- ソムリエBちゃん推薦のワイナリー
- 開放的でモダンな造りの広間でテイスティングを楽しめる。
- 対応してくれたコロンビア人の係の人がとても親切でBちゃんの持つソムリエ資格を取得中と言うことで盛り上がる。最初は順に説明をしながら注いでいたが商機とみるや追加でいろいろテイスティングさせてくれた。(Bちゃんもテトもいろいろ買い込んでしまった)
- ショーケースも広々としてとても見やすく感じが良かった
- 歴史を感じさせる写真も飾ってあった。
- テラス席からワインヤードが見えてすてき
- テイスティング料金一人25AU$
- 新興の観光客向けと言ったイメージのワイナリー(勝手な個人的思い込みです)
- 時間がなくサクサクと進めてもらった。
- テイスティング料金一人25AU$
- 老舗の雰囲気を湛えるワイナリー(当地最古のワイナリー)
- もうひとつソムリエBちゃん推薦のワイナリー
- テイスティングスペースは狭いがカウンターに人が鈴なり
- 説明も注ぎ方も堂に行った感じ(思い込みです)
- 歴代当主の写真が歴史を感じさせる。
- テイスティング料金一人15AU$
Enzo caffe(ランチ)
- ツアーで予約してくれたレストラン(席のみ予約)
- ツアー会社からは量が多いので3人で2皿選ぶくらいで良いと助言有
- 前菜盛り合わせとメイン1つにズッキーニの花のつめものを頼んだがちょうどよかった。味もとてもよい。
The Butcher’s BLOCK Barangaroo
- バランガルーのワーフ1そばにあるステーキハウス
- カジュアルで居心地がよい
- ノボテルから近い