登別温泉旅行プラン

旅行記の本文を先にこちらでご覧ください。

2025初春

1日目

10時半 東京駅から新幹線で高崎へ

     HANAGATAYA東京南店 和菓子屋もモンブラン「小波」

     東北新幹線南のりかえ口前

11時半 時間短縮のため日高屋でランチ後レンタカーで出発

    駅レンタカー 25,210円

    榛名山南側のルートで1時間半(八ッ場ダム建設に伴う整備で短くなった)

14時  草津 益成屋旅館チェックイン

    早速、ほぼ貸し切り状態の大浴場でゆっくり過ごす

18時  いざかや水穂で夕食

20時  部屋付きの貸し切り風呂で日本酒を一杯やりながら入浴

2日目

  8時  朝食

  9時半 白旗の湯(共同浴場)

     地蔵の湯

10時  御座の湯

 11時半 「手打蕎麦あおやま」でランチ

      ランチ後、西の河原通りを散策

      行きつけ漬物屋の「又来屋」で絶品の自家製みそ、漬物、七味唐辛子など買う

 13時半 大滝の湯(滞在1時間半)

 14時半 宿に戻りあとはひたすらゆっくり過ごす

3日目

10時  チェックアウト四万温泉へ

    1時間のドライブ、冬季は少し遠回りだが国道145号長野原草津口付近を通る

    ルートが安心

11時半 四万温泉 「くれない」でランチ

 12時半 積善館日帰り入浴

      帰路に沿道にある農協直売所「沢田の味」に寄る

      高崎駅まで1時間半

 15時半 高崎駅でレンタカー返却し新幹線で帰る

タイトルとURLをコピーしました