テト特製冷製パスタ

男の横好き料理

先日投稿した冷製パスタ、ちょっとした工夫でグレードアップ。半端ないものができたので再度投稿します。

ミニトマトの凝縮されたうま味梅干しのコクが絶妙なレシピです。
日本の蒸し暑い夏に是非にも食べたい一皿となりました。

材料(2人分)

  • カッペリーニ(もしくはスパゲッティーニ)160~180g
  • カニ缶100g
  • ミニトマト20
  • みょうが3
  • かいわれ大根1/2パック
  • 大葉4枚
  • にんにくすりおろし少々
  • 梅干し2粒(やわらかいもの)→ 変更ポイント①
  • オリーブオイル大さじ2(できれば上質のもの)

作り方

  • ミニトマトはヘタを取り湯むきする。表面に切れ目を入れたっぶりの湯の鍋で10秒、冷たい水(氷水)に入れて皮をむく。
  • ミニトマトを横に半分に切って小さなボウルに入れ塩をしっかり振る。冷蔵庫でまる1日冷やす。一日置くと水が出るのでその水の大半を捨てる → 変更ポイント②

  • 梅干しの種を取りたたいておく。

  • みょうが、かいわれ大根、大葉はみじん切りにして梅干しも含めてまぜておく。
  • カニ缶をほぐし好みに応じて細かく刻み、カニ缶の汁、みょうが、かいわれ大根、大葉、梅干し、にんにくすりおろしとともに大きなボウルに入れ軽くまぜておく。

  • パスタはたっぶりの熱湯に2~3%の塩を入れてゆでる。(表示の時間→変更ポイント③)ゆであがったらざるに取り流水でさっと洗う。すぐに氷水に取りしっかり冷やす。冷えたらすみやかにざるに上げ、ペーパータオルで水気をふき取る。
  • 材料を混ぜてある大きなボウルにパスタとミニトマトを加え、2~3回に分けてオリーブオイルを入れてあえる。
  • 必要に応じて塩で味を調えてできあがり。

料理の記事一覧はこちらからご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました